藍染部indigo-dyeing-category
-
2023.08.18
刈り取り&乾燥
久しぶりの藍仕事日記。 ただいま刈り取り&乾燥の真っ最中 天気の良い日の朝に刈り取った藍を広げて...
-
2023.06.02
【藍染3年目】藍の苗 植えました
藍の小さな種を植えて以降、ハウスで育苗・管理していましたが、1ヶ月ほどで立派な苗に成長しました。マル...
-
2023.05.17
【限定販売】藍染 手ぬぐい 販売します!
【限定販売|藍染 手ぬぐい 販売します!】・日時: 2023年5月21日 (日) 10時00分~15...
-
2023.05.13
【藍染3年目】順調に発芽しています
種を植えて様子を伺うこと約2週間、ご覧のように発芽が始まっています。親父さんが建ててくれたハウスに、...
-
2023.05.08
【藍染3年目】今年も苗から 栽培を始めます!
昨年採れた藍の種を育苗ポットに撒く作業を行いました。そうなのです、今年も苗からせっせと藍を栽培してい...
-
2022.12.20
染仕事
とーーーーっても久しぶりに染めました!(ブログもご無沙汰!) やっぱり、染めてる時間はとても幸...
-
2022.08.19
【藍染への道】藍の刈り取りを行いました
毎月恒例の体験イベントで大好評の「藍染」。その染料となる藍は、新津技建の直営農場で栽培しています。栽...
-
2022.06.23
─ 佐久穂で藍染への道 ─
久々に手ぬぐいを染めてみました。 三角じゃばら折り。割りばしで1カ所挟みました。割りばし絞り。...
-
2022.06.12
2022藍植え 佐久穂
今年も藍植えを行いました。 5月29日に植えたんですが、遠慮して皆上げないので、遅くなりましたが上...
-
2022.04.20
─ 佐久穂で藍染への道 ─
昨年建てた藍液に続き、一姫と二太郎(なんとなくのネーミング)も色が出始めました!嬉しい(≧∀≦) ...
-
2022.04.08
佐久穂で藍染への道
昨年建てた藍液、見事に復活!! 今年に入ってから育て始めた子達はまだまだ建ってきません。ゆっく...
-
2021.11.28
藍染め オリジナル 藍 タイヤ交換
今日タイヤ交換をして作業場に戻ってきたら、事務の志摩さんが会長に藍染めのレクチャーをしてました! ...
CONTACT
- 0267-88-8119 受付時間/月-土 9:00〜17:00
- CONTACT FORM