scroll

EVENTイベント

温 故 知 新ONKOCHISHIN

私たちの根底にある共有する想い。
過去と現代の技術を結び
最良な住宅を追求し続る

伝統×現代
  • 伝統

    日本に伝わってきた木造建築で頑丈な作りの設計

    日本に伝わってきた木造建築のしなやかで頑丈な作りで、
    大工職人たちが魂を込めて刻む家は100年の時を刻み、
    次の世代へと受け継がれていく。

  • 現代

    最先端の現代科学や技術を応用し設計

    発展してきた最先端の現代科学や技術を応用し、
    今までになかった快適さや省エネ性能を充実させ、
    持続可能な住環境の提案。

  • 素材

    国産材を使い、風土にあった建築材を選ぶ

    国産材を使い、風土にあった建築材を選ぶ。
    一本一本、木目を見て適材適所にその木の魅力を与えます。
    土や漆喰で仕上げる壁は包み込むようにあなたに癒しの空間を与えてくれます。
    自然素材は色褪せず、長く使用する事ができ愛着と環境へ寄与します。

  • 暮らし

    お客様の暮らし似合った設計

    「家」は暮らす事の象徴のように住む人の想いが形になるのだと思う。
    暮らし方を考える事は生き方を考えること。
    楽しみ、喜びを感じる事ができる住まいなら気持ちも穏やかで優しい気持ちになり、
    自然と周りも含めて大切に感じるのでは。
    環境変化の目まぐるしい時代にこそ、
    これからの暮らし方を考えた住まいにする事が大切だと思う。

VIEW MORE
BELS 工務店の宣言

BELS工務店の宣言

(有)新津技建は「BELS工務店」です。 【BELS工務店の定義】(平成31年度地域型住宅グリーン化事業・応募申請マニュアルより) 1.自社建設の住宅について、BELS表示を取得した経験があること 2.2020年までに、自社で建設する全住宅にBELSを表示することを目標に掲げること 3.毎年度、自社で建設する全住宅のうちBELS表示を行った物件の割合を報告すること 4.国土交通省が行うBELS普及の取り組みに協力すること

BELS表示割合の公表
2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度
BELS 取得目標 - - 100% 100% 100%
実績 100% 100% 100% - -
オリジナルの家具・建具

ZEHへの取り組み

ZEH=Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。住まいの断熱性や省エネ性能を上げるとともに、太陽光発電などでエネルギーを作り出すことにより、年間の一次消費エネルギー量の収支がプラスマイナス「ゼロ」になる住宅のことです。高断熱設備による省エネに頼るだけではなく、数字では見えない本当に快適で健康的な暮らし方を考えながら、ZEHに取り組んでいます。

ZEHの普及目標と実績
2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2025年度
目標 50% 60% 70% 80% 90% 90%
実績 100% 100% 100% 50% 50% -

CONTACT

0267-88-8119 受付時間/月-土 9:00〜17:00
CONTACT FORM