POSTED . 2023.07.18
【振り返り】完成見学会の見どころ vol.04
少し間を置いてしまいましたが、日曜日のメイン会場となった、長野県佐久市のお施主さま邸をご紹介します。
見学会のお知らせ
POSTED . 2023.07.18
【振り返り】完成見学会の見どころ vol.04
少し間を置いてしまいましたが、日曜日のメイン会場となった、長野県佐久市のお施主さま邸をご紹介します。
見学会のお知らせ
POSTED . 2023.07.12
【体験宿泊施設 布流久佐】下屋が建ち上がりました
主屋を大きく囲い込む、立派な下屋の構造材が建ち上がりました。垂木や野地板などの施工はこれからですが、
布流久佐 開業準備室
POSTED . 2023.07.07
【現場の様子】長野県東御市の現場へ向けて
長野県東御市の現場に向けて、梁や桁などの構造材への墨付けが始まりました。先月の2棟同時完成を終えて、
現場の様子
POSTED . 2023.07.06
【体験宿泊施設 布流久佐】下屋束石 位置決め
布流久佐の表情を一層引き締める要素として、重要な部分が下屋です。母屋の天井勾配に合わせて、南側に約3
布流久佐 開業準備室
POSTED . 2023.07.05
【現場の様子】長野県佐久市で地鎮祭を行いました
小高い丘陵地から、眼下に田園風景、そして遠景に浅間山を臨む場所で、新たに地鎮祭を執り行いました。梅雨
現場の様子
POSTED . 2023.07.04
【体験宿泊施設 布流久佐】小さな変化にご注目
今日も良い天気です。国道の温度計は30℃を示していますが、今日も工事進行に精を出しています。昨日まで
布流久佐 開業準備室
POSTED . 2023.07.03
【体験宿泊施設 布流久佐】猛暑の工事風景
梅雨の晴れ間は猛暑日となっていますが、今秋の完成を目指す『体験宿泊施設 布流久佐』の工事は着実に進み
布流久佐 開業準備室
POSTED . 2023.06.30
【振り返り】完成見学会の見どころ vol.03
土曜日のメイン会場となった、長野県佐久穂町のお施主さま邸。内装のハイライト部分といえば、南東の大開口
見学会のお知らせ
POSTED . 2023.06.28
【振り返り】完成見学会の見どころ vol.02
土曜日のメイン会場となった、長野県佐久穂町のお施主さま邸。すっきりとした美しいプロポーションの平屋で
見学会のお知らせ