POSTED . 2025.07.14
建て方の日
こんにちは。新米広報の吉田です。 先日、ここ1ヶ月で墨付け、刻み、化粧仕上げをした構造材の建て方が行
現場の様子
POSTED . 2025.07.14
建て方の日
こんにちは。新米広報の吉田です。 先日、ここ1ヶ月で墨付け、刻み、化粧仕上げをした構造材の建て方が行
現場の様子
POSTED . 2025.07.01
「ベジモ御代田」建て方
こんにちは。新米広報の吉田です。 先日、御代田町にて株式会社ベジモ新店舗の建て方が行われました。
現場の様子
POSTED . 2025.06.10
加工場の風景
こんにちは。新米広報の吉田です。今回は加工場の風景をお届けします。 現在、2つの現場が同時進行で進ん
現場の様子
POSTED . 2025.04.16
造作作業
こんにちは。新米広報の吉田です。 先日、久しぶりに現場に行くと、仕上げ工事である「造作」を行っている
現場の様子
POSTED . 2024.12.27
現場の様子(床板)
こんにちは。 新米広報の吉田です。 今日は日中、とても天気が良かったので現場の様子を見に行くことに。
現場の様子
POSTED . 2024.10.03
田んぼに囲まれて育む家
9月末日に佐久穂町S様邸の建て地(建て方)が行われました。 朝8時から始まり、新津技建の大工総出でど
現場の様子
POSTED . 2024.09.12
伝統工法で作る、新津技建の「建地」
「建地(たてじ、一般的には建て方といいます)」とは、あらかじめ刻んだ柱や梁などを現場で組み立て棟上げ
現場の様子
POSTED . 2024.03.07
鑿 田斎 清忠 10本組鑿
田斎10本組鑿を購入しました! 以前から田斎の6分と寸2の鑿を使用していて、使っていて気持ちがいい鑿
現場の様子
POSTED . 2023.12.18
感じる「暮らしの導線」
長野県東御市の新築工事は最終盤を迎えています。今回は内観をご覧いただきましょう。化粧面も美しく仕上が
現場の様子
POSTED . 2023.12.15
完成へのカウントダウン
長野県東御市の現場は、月末のお引渡しに向けてカウントダウンが進んでいます。ここまでKさんが単独で現場
現場の様子