POSTED . 2023.12.15
完成へのカウントダウン
長野県東御市の現場は、月末のお引渡しに向けてカウントダウンが進んでいます。ここまでKさんが単独で現場
現場の様子
POSTED . 2023.12.15
完成へのカウントダウン
長野県東御市の現場は、月末のお引渡しに向けてカウントダウンが進んでいます。ここまでKさんが単独で現場
現場の様子
POSTED . 2023.12.11
御牧原の丘に建つ家
10月下旬に建て方を終えた現場を見てきました。近年、移住の地として人気の佐久市御牧原に、建築家の水澤
現場の様子
POSTED . 2023.12.05
「二重の断熱層」に迫る模型
社長が加工場で何やら組み立てていました。新津技建の家づくりの要となる「二重の断熱層」の説明模型です。
日々のこと
POSTED . 2023.12.01
大工さしがね術 墨付け 新築
新築工事 今回の新築工事では今までやった事のない形の住宅の墨付けをやってます。 角度の付いたL形の住
日々のこと
POSTED . 2023.11.27
新築内装工事の現況
長野県東御市の新築工事現場は今日も快晴です。軒下から上空を見上げると、垂木と野地板の美しい化粧面と青
現場の様子
POSTED . 2023.11.24
加工場と布流久佐 近況
各現場が賑わっています。加工場では、棟梁が墨付けをした構造材の加工作業がスピーディーに行われています
現場の様子
POSTED . 2023.11.22
冬空に映える片流れ屋根
長野県東御市で進む新築工事。11月上旬に足場が撤去されて、完成形に極めて近い姿を拝めるようになりまし
現場の様子
POSTED . 2023.11.21
手づくりの墨差し
現場に出っぱなしのF棟梁が珍しく加工場にいます。現場におらず、加工場にいるということは、次なる現場の
日々のこと
POSTED . 2023.11.17
断熱改修が増えています
2023年は新築工事に留まらず、リフォーム工事も多くなっています。キッチンやお風呂など、経年による設
会社の取り組み